Audi TTRS & 車検・メンテナンス・PEDAL BOX+ホイール・フィニッシュ変更!!
こんばんはNISHIOです。
本日も昨日に引き続き生憎の雨模様でした~[#IMAGE|S57#]
そんな雨模様の影響か?連休前だからなのかご来店のお客様は非常に少なかったです(^_^;)
明日は月末ですが、定休日でお休みさせて頂きます。
さて溜まった作業日誌をご紹介~

一回目の車検でお預かりのTTRSにオイル交換のご依頼♪
S-トロニック・デフはNUTECを使用して交換致しました~

エンジンオイルもNUTEC最高峰のUWシリーズをチョイス!!
スペシャルブレンドで交換させて頂きました~

もちろんFILTERも同時交換致しました~
追加でHELLA EVIDIS施工とフレシャスFILTERも交換させて頂きました♪
更に追加でこちらも。。。

人気の『PEDAL BOX』も装着させて頂きました~
試乗頂くとしっかり体感できるので、違いを体感頂いた方はほとんど購入頂いております!!
装着していた『HRE』20”を。。。

まずはタイヤホイールを車輛から外します~

続いてタイヤも外して、ホイールのみに致します~
傷一つ無い状態ですが。。。早速、梱包していつもの外注先にお送りします~
後日。。。フィニッシュ変更から仕上がってきました♪

ブラッシュドに仕様変更~

剥離・バレル研磨・ブラッシュド加工・クリアーハウダーコートといくつもの工程を得て時間をかけて仕上げて頂きました♪

天面ブラシュド・サイドポリッシュ仕上げ~

リムの内側もブラッシュドで仕上げて頂きました~
こういう細かなとこまで、無理を言ってやってもらってます♪
装着するのがもったいないくらい綺麗に仕上げてもらいました。 克也さんいつもありがとう~
一気に仕様変更ですが。。。実はこのままでは装着しません~

ここから更にスモーククリアコート(キャンディブラック)に仕上げてまいります!!
HREホイールを外している間はこちらの仮ホイールを装着!!


これはこれで、中々カッコイイです!!
またまた後日にこちら。。。

塗装屋サンから、仕上がってまいりました~

スモークかかってますが、近くで見るとしっかりブラッシュドも分かります!!

細かなは部分は、人の手でしっかりと丁寧に仕上げて頂きました♪

まずはガラスコーティングを施工~

タイヤを組み付け後は窒素ガスを充填☆
後は車輛に装着して完了です!!
比較する為に、仕様前がこちら。。。



このままでも、充分カッコイイですが。。。
仕様変更後にホイールを装着したのがこちら。。。



光が当たるとまた違った感じに見えたりします!!
最後に全体画像はこちら。。。





写真で写すと暗めに見えますが、実際はもう少し明るく見えます!!
しかし上の画像とパッと見は変更したのが分かりにくいですネ~
写真で表現するのは本当に難しいですネ(^_^;)
カーボンパーツを全体に使用してレーシーな感じ+更に高級感も増しました♪
完成度の高いTTRSなので、バランスを考えながら制作させて頂きました~
時間はかなり掛かってしまいましたが。。。満足度の高いカスタムができました!!
T様、いつも遠方の関東よりご来店・ご依頼誠にありがとうございました~
写真は無いですが、おいしいロールケーキまで頂き、とてもおいしく頂きました☆
また、お気軽に遊びに来てくださいネ~お待ちしております♪
お問い合わせ
サービスに関するご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

