BMW MINI F54/Clubman JCW LCI & Brembo+Rdd製ブレーキシステム+FTP MOTORSPORT+BMC Air Filter!!
こんばんはNISHIOです。
さて前回のブログの続きをご紹介させて頂きます。
Brembo 6POT オプション:彫文字加工 キャリパーペイント(RED/ブラック;彫文字)
MACARSオリジナル Rdd製380mm 2ピースローター ブレーキシステム(マルチスリット仕様)
リアは370mmのビックローターKit(マルチスリット仕様)をチョイス!!
早速、リフトアップして作業開始!!
その前に車輛のデータ取りの為、ブレーキをバラシて計測を行います!
フロント・リア側を共にバラシて一から計測を行います!
ローター・キャリパーを外したところで細かく採寸を行います!
BMW MINIは何台か製作していますが、
前期・後期・グレード・2WD・4WDと多数存在しますので車輛に寄って細かく違っています。
特殊工具を使用して細かく採寸してまいります。
しっかりデータ取りが出来ましたので、後日Rdd製ブレーキシステムが完成しました!!
追加でこちらを。。。
FTP MOTORSPORT チャージパイプKitをチョイス!!
BMC Air Filter(純正交換タイプ)をチョイス!!
手慣れた作業でサクッと施工完了!!
続いてはこちら。。。
チャージパイプの交換作業を行います。
結構バラさないと交換が出来ませんので、時間を掛けて丁寧に交換作業を行いました。
ブーストが掛かるパーツなので、しっかり固定して締め付けを行います!!
続いてはこちら。。。
Rdd製ブレーキシステムを装着してまいります!
ブレーキパッドも特注品で効きも良くダストも出にくいレーシングパッドをチョイス!!
リア側もRdd製ビックローター交換+特注ブレーキパッドを製作させて頂きました。
ブレーキの効きやペダルフィールも良く、ダストも少なく街乗りからサーキット走行までマルチに対応しています。
前後ブレーキシステムが装着出来ましたので、最後専用ブレーキテスターでしっかりエア抜きを行います。
今回は計測からブレーキシステムの特注製作と多数のご依頼誠にありがとうございます。
機能性パーツを装着して、どんどん進化しております!!
ここまでくると最後はホイールの装着になります。
次回、まとめてご紹介させて頂きますのでお楽しみ~♪
そんなこんなでカスタムの事ならメイカーズにお任せください。
お気軽にお問合せお待ちしています。
お問い合わせ
サービスに関するご質問など、
お気軽にお問い合わせください。