Audi S3/8P & RECAROシート+ローター研磨+パッド交換+DSGオイル交換+エアクリ交換!!
こんばんはNISHIOです。
昨日で1月もあっていう間に終了。。。今年は年始からいろんな意味でバタバタスタート!
今日から月日も変わり2月に突入しました~
2月と言えばもうすぐ『大阪オートメッセ』が開催します!!
今年もメイカーズからも4台出展しますので、皆さん見に来てくださいネ~

チケットも残り数枚有りますが。。。すぐに無くなりそうです(^_^;)
って言うか。。。まだデモカーのパーツが揃ってないんですが。。。当日までに間に合うのか!?(爆)
さて昨日は遠方の大阪からAudi S3でご来店頂きました~
こちらのパーツをご注文頂いてました♪

『RECARO』

RECARO Sportster Limited Edition(ブルーXブラック)
ボディカラーのブルーに合わせてチョイスして頂きました~

今まではフルバケを装着しておりましたが、シートもかなり傷んでましたので。。。丁度交換時期でもあります!

早速交換作業に入ります~
まずはシートを外したら、掃除機で綺麗に清掃致します!

手慣れた作業なので、サクッと言いたいですが。。。
シートヒーター付シートの場合は、4極リレーが必要なので配線加工に時間がかかります!
接点不良が起きない様に、半田付けでしっかり作業を行い完了です!
預かりついでにメンテナンスでこちらも。。。
パッドも減っていたので当店オススメのこちら。。。

前回もI-SWEEPで『IS3000』を使用してましたが、今回は低ダストタイプの『IS2000』をチョイス!!
新品ローターをご依頼頂いておりましたが。。。メーカーでは長期欠品してました~
今回は継続使用しますが、このままでの使用は。。。流石に少し不安が。。。

音泣きがひどかったので、良く見ると全体的に歪んでました~

知り合いの研磨加工ができる業者に急遽お願いしてローター研磨して頂きました~

両面引きで丁寧に施工して頂きました~

歪も取れたので当面は安心して使用できます!
装着後は仕上げにブレーキフルード交換を行います!

専用ブレーキテスターでしっかり圧をかけて、エア抜きを行います!!

試乗後は音泣きも無くペダルタッチも良くなりました!
ホイールを外したついでにタイヤ前後ローテーション・エアチェックをしっかり行いました!!
更に追加でこちらも。。。

DSGオイルの交換をご依頼~

専用工具を使用してオイルを注入してまいります~
オイルはNUTEC NC-65をチョイス!!

VCDSを使って適正温度に達したら、後は下から余分なオイルを抜いて完了です!!
追加でこちら。。。

エアークリーナーも純正交換タイプの『K&N』をチョイス!!
最後はこちら。。。


最後は洗車してから納車させて頂きました~
メンテナンス+カスタムで楽しいカーライフをお過ごし下さいネ♪
O様、いつも遠方の大阪よりご依頼誠に有難うございます!
又のご来店お待ちしております~
お問い合わせ
サービスに関するご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

