Audi A5/SB鈑金修理 & 『GYEON』スターターKit施工+お買い上げ!!
こんばんはNISHIOです。
さて事故修理でお預かりさせて頂きました!
常連様のAudi A5/SBですが。。。幸いフロントバンパー・グリルのみの破損でしたので軽傷で済みました。
早速、F/バンパー(S-LINE)を取り寄せました~
仮合わせを行い、色あせで預けます!!
後日、ペイントが仕上がってきました~
色合わせもバッチリです!!
RS5純正グリルも新品を用意して、取り付けてまいります~
もちろん、フォグカバー・フロントスポイラーも純正新品パーツを取り付けます!!
納車前にこちら。。。
昨日のブログを見て、気になるとの事で早速、『GYEON』スターターB-kitをお試し頂きました!!
まずはボディを軽く濡らして、『Iron』(鉄粉クリーナー)を使って全体に吹きかけます!!
しばらく数分なじませておきます。
時間が経つにつれて、鉄粉がある部分が紫色に変色してきました。
いや~思った以上の効果でオーナー様もビックリ!!
決してやらせではありません。。。翌々、オーナー様の仕事がらを伺うと鉄工関係なので仕方ありません(-_-;)
一気に洗い流してまいります~これ約8割は鉄粉が落とせます!!
続いては、『Bathe+』(撥水シャンプー)を付属の軽量スプーンでわずか10ccを2リットルのの水で薄めて使います~
いつもの通りに泡立ててから洗車を行い洗い流せはOKです!!
続いてはこちら。。。
ボディが濡れている間に『Wet Coat』(撥水コート)を数回に分けて満遍なく吹き付けます~
ご覧の様に、ウソみたいに超撥水で水が流れ落ちます~
最後に専用の『Silk Dryer』(吸水拭取クロス)で拭き上げて完了です。
拭取りも楽なので、洗車時間もかなり短縮できます。
最後に唯一お伝えできないのが、見た目で艶感ある仕上がりと触り心地が全く違い感動致します。
これは画像ではお伝えできないので、興味のある方は事前にお知らせください。
キッチリと説明させて頂きます。
最後に完成後はこちら。。。
今回、Non S-LINEからS-LINE+RSグリルへフェイスコンバート!!
カッコイイ顔付きになりました~
常連のO様にもメッチャ喜んで頂けました。
早速、車好きな友達をご紹介して頂けるそうです(笑)
そんなこんなでお買い上げありがとうございました。
続いてはこちら。。。
CORELED T10X37 FESTON BULBをチョイス!!
玉切れしたLEDを交換して完了です!!
続いてはこちら。。。
またまた、『GYEON』スターターB-kitをお試し頂きました!!
まずはボディ全体を濡らしてから、『Iron』(鉄粉クリーナー)を使って全体に吹付けます!!
いつも綺麗に手入れされていますが、リア回りは特に時間が経つにつれて、鉄粉がある部分が紫色に変色してきました。
後はしっかり洗い流してまいります~
続いては、『Bathe+』(撥水シャンプー)を付属の軽量スプーンでわずか10ccを2リットルのの水で薄めて使います~
もともと浸水のコーティングを施工済みでしたが、ご覧の様にかなり撥水しているのが分かります~
続いては濡れている間に『Wet Coat』(撥水コート)を数回に分けて満遍なく吹き付けつけます~
抜群の超撥水で水が流れ落ちます!!
最後に専用の『Silk Dryer』(吸水拭取クロス)で拭き上げてまいります~
細かな場所はいつものマイクロファイバークロスで拭き上げます!!
RSグリルなどの細かなパーツはエアーガンを使ってしっかり水滴を落とします。
最後に艶々ツルツルの仕上がりにオーナー様にも納得して頂けました。
・Bathe+(バスプラス)撥水シャンプー:撥水シャンプーは施工後約6WEEKの効果
・Wet Coat(ウェットコート)超撥水コート:超撥水コートは施工後やく12WEEKの効果
・Iron(アイロン)鉄粉除去クリーナー:鉄粉クリーナー施工数分後、圧洗浄で約8割取り除けます。
・Silk Dryer(シルクドライヤー)吸水拭取クロス:洗車後の拭き取りウエスで一番の吸水力
そんな『GYEON』スターターKitのご購入はこちら。。。メイカーズオンラインショップでお買い求めいただけます。
気になる方は一度お試ししてみて下さい。