Audi Mk1/TT 3.2クワトロ!!
こんばんはNISHIOです。
最近ブログの更新が。。。
 ほんとサボリ癖が、ついてしまい。。。
 忙しいのを、言い訳にして更新出来ないのも結構ストレス溜まりますYo~
 決して仕事もしないで遊んでいるわけではないので、皆さん温かく見守ってくださいネ♪(笑)
 
 さて溜まった作業日誌をご紹介させて頂きます~
 

 
 新規様でタイヤ交換のご依頼でご来店のMk1/TT 3.2クワトロ~
 タイヤはTOYO DRBをチョイスして頂きました♪
 
 

 
 早速装着タイヤを点検してみると、えらい事に。。。(^_^;)
 タイヤ・ホイールを交換後にアライメントの調整を行っていなかったそうで。。。
 結果 タイヤをバラシしてみると、タイヤの肩べり(変摩耗)から、更にタイヤの空気圧不足のまま低内圧走行した為に、ヒートセパレ―ション(異常発熱)が起こって内側はコード切れが起きていました(^_^;)
 特に高速走行時に飛ばしていて、バーストしたら大変な事になりますので、皆さん定期的な点検をオススメします~
 
 追加で車検も同時にご依頼頂きました~
 

 
早速メンテナンスをしっかりやってくださいとご依頼頂きましたので。。。
 まずはオイル交換で当店一番人気のNUTEC NC-40/41をスペシャルブレンドでご利用頂きました♪
 その他ブレーキフルードも専用テスターで、しっかり交換させて頂きました~
 
追加作業でこちらも。。。
 

 
一度も交換した事の無い″DSGオイル″を抜いて見ると、えらい事に。。。(^_^;)
 かなりヘタっているのは、写真をみてお分かりでしょう~
 
 

 
 オイルは当店お勧めのNUTEC NC-65をご利用頂きました~
 
 

 
 最後はVCDSを見ながら、適正量に調整して完了です~
 
またまた追加でこちらも。。。
 

 
こちらは定番のアッパーマウントブッシュのヘタリから新品に交換させて頂きました~
 もちろんベアリングも同時に新品に交換させて頂きました♪
 
 実は続きが有って、新品ブッシュに交換した事によりフロントの車高が上がってしまい、リアの車庫を調整しようと外してみると。。。
 
 
見事固着していて、全く調整不可能!?
 今まで装着していた、BILの車高調も結構ヘタって来ている様なので、6月の″KWキャンペーン″でご注文頂きました♪
 
 本国オーダーの為 入荷に少しお時間が掛ってしまいましたが、無事入荷♪
 

 
 KW車高調はver2をチョイス!!
 早速専用工具を使用してきっちり組み付けさせて頂きます~
 
 

 
 作業も手慣れたので、息子のタクマもかなり出来るようになってきました♪
 
 追加でオーダー頂いていた″プラグ″も交換です~
 

 
当店お勧めのNGK製の専用品をご利用頂きました♪
 こちらのプラグも新車から一度も交換していないご様子。。。
 交換後はとてもエンジンが軽く拭け上がる様になりました~
 
すべての作業が終了してようやく完成です~
 

 
お客様の理想の車高の高さにしっかり調整させて頂きました~
 
 
 
 お客様から乗り心地も想像以上に良かったと、とても喜んで頂きました~
 
 
 最後に京都のお土産も頂きました~
 今回はダイジェストにご紹介したのですが。。。
 実は、遠方の京都から何回もご来店頂いての作業依頼でした~
 Y様この度は沢山ご依頼頂き誠にありがとうございました♪
 Mk1/TTの方もとっても調子が良くなって、乗りまわしたくなると思いますが、足廻りが馴染みましたら次回はアライメントの調整が残っていますのでくれぐれも安全運転でお願いしますネ[#IMAGE|S40#]
 次回のご来店も楽しみにお待ちしています~
  
 
〒671-0248 兵庫県姫路市四郷町山脇616-2
TEL: 079-252-3929 FAX: 079-252-3960
WEB: http://www.macars.net/
MAIL: info@macars.net
お問い合わせは、電話またはメールにてお願いいたします。
コメントでのお問い合わせ・ご質問は承っておりません。
お問い合わせ
サービスに関するご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

